2016.11.29(火)
ここ数日
なんてことのない数日だったけど、なんかせわしい日々だった。
種をまいてから1か月以上たつのに、まだ収穫に至っていない。
それどころか、大根は一畝の(といっても、1.5mくらいね)両端に3本しか葉が出ていない。
ほうれん草はどこ行ったの~
かろうじて春菊はぽつぽつ。
他所の畑を見ると、白い布がかけてある。
寒さ除けかもしれないと、ホームセンターで購入。

かぶせて3日ほど。
春菊が成長したように見える。
自家製無農薬春菊のサラダにするのが待ち遠しい。
いつもたくさんの野菜を下さる方にお礼のお菓子を焼いた。

フロランタン
焼き色の強いところと端っこは家用。
遊びに来たお嫁さんに残り物だけど食べてもらったら、「お店のよりおいしい」と。
お世辞かもしれないけど、よかった。
いただいたサツマイモで芋ようかん。

甘い芋だったので、お砂糖はほとんど入れなかったけど十分だった。
夫が現役時代はこの道を通り送迎。
あと少しで冬景色になるね。

種をまいてから1か月以上たつのに、まだ収穫に至っていない。
それどころか、大根は一畝の(といっても、1.5mくらいね)両端に3本しか葉が出ていない。
ほうれん草はどこ行ったの~
かろうじて春菊はぽつぽつ。
他所の畑を見ると、白い布がかけてある。
寒さ除けかもしれないと、ホームセンターで購入。

かぶせて3日ほど。
春菊が成長したように見える。
自家製無農薬春菊のサラダにするのが待ち遠しい。
いつもたくさんの野菜を下さる方にお礼のお菓子を焼いた。

フロランタン
焼き色の強いところと端っこは家用。
遊びに来たお嫁さんに残り物だけど食べてもらったら、「お店のよりおいしい」と。
お世辞かもしれないけど、よかった。
いただいたサツマイモで芋ようかん。

甘い芋だったので、お砂糖はほとんど入れなかったけど十分だった。
夫が現役時代はこの道を通り送迎。
あと少しで冬景色になるね。
